昔のブログ

密教、仏教、精進料理、望診法の

動画はこちら

2023-05

陰陽望診法

心配

心配するのは、忘れていないから。それが供養、尊敬です。何かを心配してその安否が確認できた時、安心と平安が得られます。食養で考えると心配性には甘味(デンプン)が滋養になり、その消化吸収には塩気と唾液が役に立ちます。お腹を温めるのもいい。OFU...
仏教と密教

大日如来の考えかた

胎蔵界大日如来の真言omavīrahūṃkhaṃの、vīraを勇者と訳す立場と、avīrahūṃkhaṃを地、水、火、風、空とする場合があります。万物の本体である五大=大日如来ということ。世の中は、主体・自分・心・本覚・金剛界・智慧・後天的...
仏教と密教

脱皮

預かっているトカゲが脱皮しました。ところで、人生は思い通りにならない苦である。その苦には原因があり、それを取り除けば苦から解放される。取り除く方法に、正しい生活などのトレーニングがあります。その原因は渇愛自分、自分のものなどと貪り執着するこ...
仏教と密教

邪鬼

四天王に踏まれている邪鬼心の悪魔を踏みつけて、法(心)を守る。でも、邪鬼は苦しそうに見えない。心の悪魔は、そのまま悟りになります。貪り、怒り、愚痴を消す力になる。守護者(真剣な心)の足元を支えている。真理を支えている。心の中では、迷いが悟り...
陰陽望診法

晩年の平穏

そのためには、不幸の原因を除きます。〇晩年の平穏陰陽研究塾の記事184                   2023.5.27OFUSEで応援を送る
精進料理

嫌いなものありますか?

若い人が泊まりに来る。食べられないもの、嫌いなものはあるの?と聞きます。嫌なものダメなものを出されるのは気の毒ですから。出されたら、強要されるのに等しい。健康に良いとかは関係ない。食べものに限らないけれど。彼は、嫌いな野菜が多い、と言う。で...
仏教と密教

あの世と生まれ変わりの心

あの世という心があるかもしれない。生まれ変わりは、いろいろな心こと。例えば、地獄いかり餓鬼むさぼり畜生むち修羅あらそい人くるしみ天とらわれに生まれ変わる。それらは日々一瞬一瞬に生まれ変わり、混ざっています。あの世について話すならば、あの世は...
仏教と密教

なあむなあむ

まあ、どうでもいいか無執着それだけのこと無染それまでのこと諸行無常くらべない諸法無我有るけれど無い無いけれどある空違うけれど同じ同じだけれど違う無差別無分別OFUSEで応援を送る
仏教と密教

宇宙と私,出たり入ったり

地水火風空によって識が表現されます。心は個体液体気体空間エネルギー、つまり知っているすべてで表される。それらは宇宙の中に入っています。私の中にもそれがありすべての中にそれがあります。みな同じ。平等。だから宇宙の中に私があり私の中に宇宙がある...
精進料理

ぽん酢 レモン酢 松前酢 精進スープ

穀菜食の舎メールサービス                   2023.5.21〇ぽん酢、レモン酢、松前酢、ラーメンスープ調味料は無添加天然醸造のものを使います。