仏教と密教 二種類の成就法 まず心にふたつの理解があります。1、citta(慮知心)見る、聞く、嗅ぐ、触る、自我、深層意識などの、対称を捉えて思いはからう心2、hṛdaya(肉団心)心臓のこと。八葉の蓮華(心蓮)に例えます。 『大日経疏』4には、これを観ずることにより... 2021.02.13 仏教と密教
仏教と密教 拝む場所・すべてはリモート 拝む対象である仏、本尊とは何か。「自心はすなわち実相なり。 実相はすなわち本尊なり。 本尊はすなわち自心なり」(秘蔵記75)「我が本来自性清浄の心は、 世間出世間において 最勝最尊なり。 故に本尊と言う」(同41)「この人(観自在菩薩)と ... 2021.02.12 仏教と密教
仏教と密教 瞑想と念誦の心得 勉強は頭で、拝むという実践は身体で受け止めます。密教の拝みかたには、心の統一法である瞑想と、聖俗の循環法である真言念誦があります。拝む時以外に勉強したことは、その時に脳内にしみこませます。そして、瞑想時は、ただ拝む。「観法の時は別に義理を思... 2021.02.10 仏教と密教
仏教と密教 差別に反対する理由 全ての存在に仏性がある、如来蔵である、というのは、全ての人は、人格の完成と、しあわせになる可能性をもっている、ということ。いくつか引きます。「六道四生の一切有情はみな如来蔵を具す」(慈無量観)「一切有情は如来蔵なり」(理趣経第十二段) 「... 2021.02.09 仏教と密教
乗り物 Lucky and Happy 京成のゾロ目 2015年撮影 その後たぶん廃車KEIKYU YELLOW HAPPY TRAINEF65 501 小山駅 2014年EF65 1001 黒磯駅 軌道試験車ドクタイエロー色 小山試験線 昭和55年廃車黒ネコ 名前はシマOFUS... 2021.02.08 乗り物
陰陽望診法 指の隙間 陰陽望診法では親指 :肺、親人差し指:大腸、他人(友人)中指 :心包(脈)、自分薬指 :三焦、配偶者(恋人)小指 :小腸・心臓・生殖器、子の様子を観察します。指間にすきまがある場合、そこに、お金、時間、労力、気持ちを使っていると観ま... 2021.02.08 陰陽望診法
仏教と密教 密教の拝みかた 私のような愚か者凡人にも、素晴らしい価値があり、尊いいのちである、と密教では云います。さらに、僕らが拝むのは凡聖不二観、自分と仏が平等で、間隔(仕切り)が無いことを探求します。そして平等で仕切りがないから自分=仏、成仏(人格の完成)します。... 2021.02.07 仏教と密教
仏教と密教 簡単にうぬぼれない、絶望しない どんな宗教でも無宗教でも、先祖のため(先祖供養)とは、「立派な人になること」と考えています。僕が先祖なら子孫には、そうしてもらいたい。達人から見れば、皆もともと仏で、立派な人です。凡人の立場では、勉強修行したらみな仏、立派な人になれる。これ... 2021.02.06 仏教と密教
陰陽望診法 姓名判断の練習 ご高齢の場合、外格と総画がポイントになります。五行の流れは最も重要です。それぞれの数を単数にして、人格から地格人格から天格を観ます。例1 森 喜朗天格13人格24地格23総画35外格12五行 4→3 4→3例2 二階 俊博天格19人格26地... 2021.02.06 陰陽望診法