福島再掲・災害時メモ ・ラジオはとても役に立ちました。特に、地元放送局の情報は貴重。また、情報はもちろん、人の声が聞こえるのが気持ちの助けになりました。・避難場所では、雑巾.タオル.バスタオル が大量に使われました。出入り口の汚れを拭く、室内の掃除、水漏れ(これ...2023.03.07福島
福島のりうどん 福島から梨が届きました。とてもおいしい。桃やリンゴも同じですが放射能分析結果報告書が入っています。今でも必要なのでしょうか必要な人がいるのでしょうねあれからずっと、このような作業が続けられています。東松島からのりうどんが届きました。彼の地は...2022.09.16福島
福島原状回復工事 福島県では、除染した除去土壌等を、仮置き場や積込場へ一時的に保管し、そこから中間貯蔵施設まで運びました。郡山はすべての搬出が済んでいるようです。東山霊園運動場の積込場、汚染土は全部なくなり元の運動場に戻す工事をしていました。来年3月くらいに...2022.08.30福島
福島除染除去等積込場の現在 除染の除去土等を中間貯蔵施設へ運ぶ際、一時的に保管している仮置き場や積込場があります。郡山市東山霊園内の積込場は、除去土が無くなり広々していました。令和3年11月に輸送終了したみたい。以前の様子はこちら積込場は市内に20か所、福島県内数百か...2022.02.18福島
福島甲状腺通信と最近の空間線量 原発事故以来、福島県「県民健康調査」が続けられています。その一環で、事故当時福島県在住で、18歳以下だった人へ「甲状腺通信」が年二回、送られてきます。8月、息子あてに届きました。今号では、原子放射線の影響に関する国連科学委員会(UNSCEA...2021.09.24福島
福島10年目 郡山・奈良木で、日本一うまいてんぷらを食べてホテル泊。翌朝8時に出発。昨年全通した288号線を走り、双葉へ。帰還困難区域ですが、駅周辺と駅へつながる道が通れます。双葉駅を中心に、街中に壁画アートがあります。FUTABA Art Distri...2021.03.18福島
福島あれから10年 先週、郡山・東山霊園へ法事に行きました。霊園内に、除染土の仮置き場(積込場)があります。福島県内の除染作業によって生じた除去土壌等は、仮置場(積込場)へ運び、さらにそこから、福島第一原発を取り囲むように作られている、中間貯蔵施設へ運びます。...2021.02.19福島
福島あの年の梅干し 近所から丁寧な梅干しを貰いました。きれいですね。僕が梅干しを漬け始めたのは1999年。毎年10キロくらい。塩は20%、お金に余裕のある時は海の精、そうでもない時は伯方の塩を使いました。もちろん、無添加、天日干し。だいたい3年前の梅干しが食卓...2020.11.01福島精進料理