昔のブログ

密教、仏教、精進料理、望診法の

動画はこちら
仏教と密教

僕らの季節

春野菜には、苦味と、成長が早い、という陰性があります。食養で考えれば強アルカリで陰性。冬に貯まった、陽性で酸性なものを排毒します。イライラとかオドオドとかモニャモニャとか。春の力ぐんぐん伸びる野菜を料理して、どんどん食べています。春キャベツ...
陰陽望診法

うまくいかないのは排毒

穀菜食の舎メールサービス                    2025.4.20〇うまくいかないのは排毒
仏教と密教

考えるな、おもしろいことを

事実をよく考えて、よく調べて、典拠出典を探し、実行するための準備思考は重要です。平安のために。でも、事実でないことは、考えても妄想が広がるだけで、心の無駄遣い。そういうことが、おもしろいのですが、ふと、気がついて、自分以外の人が関わっている...
精進料理

味噌汁と納豆

小難しい料理ではなくて、よそったみそ汁に、よく練った納豆を入れる。この場合の具は何が合うか。豆腐、油揚げといった豆仲間。わかめ、ふのりなど、海の友達。ねぎ、玉ねぎなど香りの陰性。味噌汁はインスタント食品と考えています。出汁(なんでもいい)で...
精進料理

もう少し

ご飯をお茶碗に一杯。ゆっくり食べて、さて、これで満足だけれども、もうちょっと食べようかなあ。茶碗半分くらいよそって食べる。すると、お腹がくちくなって、ああ、食べなくてもよかった、ということになります。何でも、もう少し、というところで良いかな...
仏教と密教

天空

虹がかかり、雲が覆い、砂ぼこりが舞う。でも、空は空、そのまんま。空劇場で、何かが始まって終わっているだけ。いいこともあるし嫌なこともある。空劇場で始まって終わります。元々きれいなシャツは、汚れても洗えばきれいになります。心も同じ。空には風が...
精進料理

お腹空いたね

午前中からいろいろ手続きなどしていたら、午後2時になってしまった。朝は味噌汁だけで済ませたので、お腹が空いた。なんか食べようか、あそこのお蕎麦屋へ行ってみよう。休みだったらコンビニのおむすびでいい。と家内が言う。用事はまだ続くから、時間節約...
仏教と密教

ありがとうございました

浄財御礼 お世話になった皆さまへ。この度の修復事業に際し 貴重な浄財をご寄附いただきありがとうございましたお蔭さまで美しく完成し 本堂屋根を仰ぎ見れば   清らかな心が湧き出るのを覚えます恭礼三宝 施主平安 如意吉祥所願成就 仏教興隆 寺門...
仏教と密教

さあ行こう

心は、その瞬間には、ひとつのことしかできません。だから、強くそこへ思へばそうなります。感情的になっている時がそうでしょう。仏教はモノの思いかたを練習する宗教ですが、だれでも、善いことを思えば悪いことは思わない。悟りを、強く思えばそれに成りま...
仏教と密教

端っこは無い

海苔巻を作ると、端っこができます。これ、うまい。プランスパンやお好み焼きやコロッケの端っこもうまい。端っこって、どこから端っこなのでしょうね。先端から何センチ何ミリ?自分で作ったものですね。これが端っこという本体は無い。ここらここまでとか。...