昔のブログ

密教、仏教、精進料理、望診法の

動画はこちら

米ぞう

仏教と密教

心の姿

『菩提心論』に、 求道の心を起こしたら、その無上菩提こよなきさとりの行相ありさまのいかなるものなのかを知るべきである。 とあります。 大いなる宇宙の一員なのだから、その真理に近づこう、と。 そのありさまは、勝義みちもとめ  向上心行願すくい...
陰陽望診法

指紋を観る

ひづめ型うずまき型弓型山型羽根型など、いろいろあります。 切れがあるか、きれいに巻いているか、左右どちらに流れているか、などで体質の陰陽を観ます。 世界はうずまきです。宇宙も元素も。私たちの心身も。 そうしてエネルギーが生まれます。求心力と...
陰陽望診法

夏の食べもの

陰陽研究塾の記事232                  2024.7.25 ※この記事はご質問や最新情報の取得によって、 逐次加筆訂正してお届けします。 〇食養で考える夏の食べもの
仏教と密教

花のように涼しく

花を見ると、ほっとします。心安らぐ。暑い日でも、ちょっと涼しくなる。 そんな、花のようになりたい。 水の中から姿を現す水連は、水が火を消すように、灼熱が消えた清々しい姿。 土中から咲く花も同じ。 泥水から咲いても、それに染まらず、清浄な姿を...
乗り物

15の夏、京都へ行った

市電に乗るため。 初めてひとりでホテルに泊まった。 ドアマンに、 交通公社で予約した〇〇です、と、150センチのチビが大きな声で言う。 承っております、と丁寧な対応。 フロントで、 明日の朝食は和食、洋食、どちらになさいますか、と聞かれ、 ...
陰陽望診法

ししとうの辛さを考える

穀菜食の舎メールサービス                    2024.7.21 〇シシトウの辛さを考える
陰陽望診法

名前の画数と食事の関係

陰陽研究塾の記事231                  2024.7.19 ※この記事はご質問や最新情報の取得によって、 逐次加筆訂正してお届けします。 〇名前の画数と食事の関係 自分の食べる量はどれくらいか。
仏教と密教

自由、ありのまま

成仏さとりの実現には、「法爾自然ありのままの計らいなき心をもって、 普賢まったきほとけの大菩提心に安住すべきである」と『菩提心論』に説かれます。(『現代語の菩提心論と解説』) 生きものが呼吸している、朝起きて活動し、夜眠る時も。その世界は完...
仏教と密教

しあわせになろう

多くの仏教的立場では、全員に仏性ぶっしょうがあるので、修行して、それを開発すれば悟れる、仏しあわせになれます。 仏性は、無限の可能性、悟る原因、迷い煩悩があっても無くても関係ない。 悟りとは、みんながしあわせになること。 誰でもしあわせにな...
仏教と密教

青い体験

1980年夏、18歳。 父親の車を運転し、いろは坂を上り、中禅寺湖を過ぎて、戦場ヶ原の西、小田代ヶ原へ。 あのころは自家用車で草原まで入れました。 ミズナラの林、シラカンバの木。 美しい草、湿地。 じっとしていると、霞がかかります。 それが...