昔のブログ

密教、仏教、精進料理、望診法の

動画はこちら

精進料理

精進料理

味噌汁と納豆

小難しい料理ではなくて、よそったみそ汁に、よく練った納豆を入れる。この場合の具は何が合うか。豆腐、油揚げといった豆仲間。わかめ、ふのりなど、海の友達。ねぎ、玉ねぎなど香りの陰性。味噌汁はインスタント食品と考えています。出汁(なんでもいい)で...
精進料理

もう少し

ご飯をお茶碗に一杯。ゆっくり食べて、さて、これで満足だけれども、もうちょっと食べようかなあ。茶碗半分くらいよそって食べる。すると、お腹がくちくなって、ああ、食べなくてもよかった、ということになります。何でも、もう少し、というところで良いかな...
精進料理

お腹空いたね

午前中からいろいろ手続きなどしていたら、午後2時になってしまった。朝は味噌汁だけで済ませたので、お腹が空いた。なんか食べようか、あそこのお蕎麦屋へ行ってみよう。休みだったらコンビニのおむすびでいい。と家内が言う。用事はまだ続くから、時間節約...
精進料理

米二合

米に雑穀を混ぜて二合炊きます。これで夫婦二人、一日分。他にパンや麺類を食べることもあります。少ないと思うけれど、気合い入れて、たくさん飯を食う気持ちも無くなってしまった。僕は休憩が嫌いなので、朝ごはん昼ご飯と休むのが嫌い。ペースが乱れる。ご...
精進料理

さあ、何を作ろうか

あなたが好きな材料で、好きな切りかたで、好きな料理法で、好きな味で作ってみよう。できるかな?海苔巻梅酢小松菜塩漬け人参ぬか漬け卵焼き薄塩煮ひよこ豆とごぼうと玉ねぎ漬物と煮しめ小松菜ひじきこんにゃくとまとおすまし昆布しいたけ出汁豆腐ちくわぶし...
精進料理

春苦味の食べかた

陰陽研究塾の記事255                 2025.3.27                  ※この記事はご質問や最新情報の取得によって、 逐次加筆訂正してお届けします。〇春苦味の食べかた
精進料理

春苦味

採っていたものを買うようになっています。環境が、生活が変わりました。フキノトウを揚げて、お茶漬け。他の野菜もいろいろ揚げて。残り油で、高野豆腐を素揚げしてから、生姜と醤油で炊いて、高野時雨。OFUSEで応援を送る
精進料理

漬物 おこうこ

陰性な野菜を陽性な塩気で漬けます。酸味もあるので、陽性をよく溶かします。漬物があればいい。陰陽酸アルカリのバランスもとれます。ぬかづけ にんじん だいこん セロリみそ漬け ごぼう やまいもぬかづけ かぶ美味なものはカブである。関東で作られる...
精進料理

カレーの味

カレーは自分で作るのがいちばんうまい。食べたいものを、食べたいときに、食べたいように、食べたい味に作るから。娘がカレーとカレー屋さんに詳しい。習志野と大阪で、うまいカレー屋に連れて行ってもらったことがあります。『アンソロジーカレーライス!!...
精進料理

白菜漬け

白菜を半分にして、一日陽に干します。塩をまぶして樽に並べ、重石をして、ぎゅっと踏み込みます。一週間くらいで水が上がり、冬に心弾む白菜漬け。肝臓腎臓の滋養かな。怒りと怖れを消す。OFUSEで応援を送る
タイトルとURLをコピーしました