昔のブログ

密教、仏教、精進料理、望診法の

動画はこちら

立石寺の龍

仏教と密教

春の法会で歓喜天を拝みました。
丸いお厨子におまつりしています。
頭が象で身体は人。

いろいろなお姿があります。

マンダラには、
大根と、
歓喜団(モーダカというインド料理)や武器を持って坐っています。

(『曼荼羅図典』)

お厨子の中は、
二体の立像が抱き合っています。

もともとは、
インドのビナヤカVināyakaという鬼神、
漢訳で歓喜天、
日本では聖天さんともいいます。
仏教の守り神になりました。
力は強いみたい。

本体は観音さま。

まあ、観音さまの弟子というか生徒というか。

真言はいろいろあるのですが、
oṃ hrīḥ gaḥ hūṃ svāhā
オーム 観音よ、ビナヤカよ、フーム スヴァーハー

悩み迷い苦しみが、
即、平安な心になる。

台座に龍が描かれています。

OFUSEで応援を送る

タイトルとURLをコピーしました