昔のブログ

密教、仏教、精進料理、望診法の

動画はこちら

乗り物

乗り物

武蔵白石駅の大川線ホーム

1996年3月に廃止。ゲタ電(旧型国電)が似合うホームでした。
乗り物

同じ場所から

上記写真は1980年ころ真岡鉄道 折本・ひぐち間 1994年冬 2017年 OFUSEボタン
乗り物

最もたくさん乗ったのは115系

通学や上京で、乗りました。 1979 箒川橋梁 2018 思川 2014 栃木駅 2014 思川 2008 小金井駅 2014 高崎 2016 新潟 お布施ボタン
乗り物

好きだった車両

いつのまにか、いなくなった。 2013年12月郡山 2014年3月 2016年4月 岡本・宝積寺 2017年3月 京葉線 2014年11月 高崎 2013年8月 郡山 2018年11月 橋本 2017年2月 黒磯
乗り物

客車列車

新幹線開通前は、機関車が客車をけん引する列車がたくさん走っていました。東北線の鈍行では、一ノ関行きや福島行きを通学で利用しました。 写真は、郵便車、グリーン車、B寝台車、A寝台車、普通車の急行 昭和50年代 高久あたり
乗り物

185系

1981年、僕が19歳の時から走っているのですね。当時の感想は、鈍行で乗るならうれしいけれど、特急で乗るならイヤ、デザインがオランダ国鉄みたい、など。 同じ車両
乗り物

白い京都にひとり

京都といえば、渚 ゆう子かチェリッシュですが、親類友人宅以外に、初めてひとりで泊まったのが、かつて京都駅北側にあった京都ステーションホテル。今のセンチュリーホテルかな。 お年玉とおこづかいを貯めて、一か月前に、住んでいた隣町の交通公社支店窓...
乗り物

列車の窓を開ける

臨時列車の旧型客車、 子らは窓を開け、喜んでいました。
乗り物

美田

両毛線の両毛は、上毛野国(上野国・群馬)と下毛野国(下野国・栃木)この毛は、二毛作の毛で、穀物のみのり豊かなこと。 思川駅周辺は、昔も今も、田んぼと麦畑が美しい。 昭和52年 小山・思川 平成30年
乗り物

大型貨物が走る田園

ここしばらく走っていませんが、時々、高岳の専用線を、変圧器を積んだ大型貨物列車が走ります。 僕が好きな風景のひとつ 僕が好きな車両のひとつ