昔のブログ

密教、仏教、精進料理、望診法の

動画はこちら

トマトと梅干し

陰陽望診法

陰陽で考えると、

どちらも丸い陽性な形
赤い陽性な色
陰性な酸味(クエン酸)があり、
いろいろなものを溶かします。

陰陽五行では、
酸味は肝臓の滋養。

陰性でたんぱく質などを溶かします。

トマトと梅干しの違いは,

梅干しは陽性なNaが多く、
陽性だから小さく固く、
塩分が多い。

トマトは陰性なKが多い。
陰性だから大きく柔らかく、
水分が多い。

このふたつで、
多くの陰性・陽性を排毒できます。

梅干しは、
陽性がおなかを温めながら、
陰性なクエン酸(酸味)がタンパクを溶かす、

トマトは、
陰性が身体を冷まし、ゆるめて血行を変えながら。

タイトルとURLをコピーしました