昔のブログ

密教、仏教、精進料理、望診法の

動画はこちら

落ち着かない時、晴れない時

仏教と密教

暖房や腹巻やカイロで身体を温めます。

坐って掌を仰向けて、深呼吸。
真言を唱え、仏を観想します。

おかあさん、
とよんで、お母さんがいろいろ話してくれたように、
真言を唱え仏を呼びます。

そのうち、
精神が調います。

落ち着かない時は、
この気持ちはどこから来たのだろうか、
と観察します。
どこからでもない自分が作ったもので、
実体はないことがわかります。

台所があれば料理をします

大根に触ればお腹が落ち着き
蓮根を観れば肺が調う。

しいたけ出汁
カブの葉
カブ
豆腐
塩コショウ
これは肝臓と腎臓を落ち着かせます。

薄味で通したいときは香辛料や酸味を合わせると調います。

OFUSEで応援を送る

コメント

タイトルとURLをコピーしました