瞑想、坐禅で、
坐ればいつでもピタッと決まるわけではありません。
フラフラしたり、モヤモヤしたり、
ぼーっとしたり、ざわざわしたり、
そういうことのほうが多い。
きちんとできたな、
と思えるのは3割くらい。
優秀なバッターと同じと考えれば、
素晴らしい。
迷い妄想が起きたら、
それはどこからきたのか探ってみます。
すると、
それは自分が作った、
事実ではないものとわかります。
それはそれでいいのです。
未熟な自分を、大きな法界に投げ出す、
自分がいる、法界がある、
法界は仏であり、悟りである、
法界は地水火風空識という
個体液体気体力空間心の容器。
それは現実に目の前にあります。
仏の世界(法界)にいる、という事実、
世界は仏(真実)のいのちのあらわれである、という事実、
それを確認して、
妄想しないようにトレーニングを続けます。
コメント