うまい豆腐が手に入ったので田楽にしました。
落語の「田楽喰い」では、
うまそうな味噌田楽がどんどん届きますが、
田楽は「味噌を付ける」ので縁起が悪い、
だから、運がつくように「ん廻し」を始めます。
「れんこん」で1本、
「人参、大根」で3本、
「天、天、天満の天神さん」で6本
などなど。
密教でウン(吽)は悟りのこと。
阿吽のうち、
阿が出発点で、すべての始まり、基本、だから真如、本初
吽が到達点で、悟りの完成、究極
吽はサンスクリット語のhūṃですが、
『吽字義』ではこれを
賀(ha)・阿(a)、汗(ū)、麼(ma)の四字の合成としています。
意味は、
賀は因、阿は不生、汗は損滅、麼は増益で、
これらは認識を越えている、あるけれども見えない聞こえない感じないもの。
吽字の瞑想修行によって、
一切の根源、自心とは何か、存在とは何か、を体験します。
『吽字義』には、
密意を解せずして小を得て足んぬとす。己有を識らず。
貧此れに過ぎたるは莫し。塵刹の海会は則ち是れ宝なり
(全宇宙はすべて自分の宝であるのに、人はその真実を知ろうとせず、
何でもないものを大切にして貧しさに満足している)
法身の三密は繊芥に入れども迮ばからず、大虚に亘れども寛からず
(真理というものは、小は一塵の中に、大は宇宙に遍満して、
いかなるところにも遍在しているのである)
などとあります。
田楽を食べながら、吽字の世界に入れば、
私と仏と田楽は平等になる。